我的杯子に詰め込まれた我的輩子の話です。

贈り物

最近、ハンカチを頂く機会が増えました。たいてい女性からの贈り物です。一方、男性はスカーフをくださる方が多いです。あまり親しくない方でもそれを選ぶようですし、複数の方が贈ってくださったところをみると、スカーフは女性への贈り物の定番なのでしょうか。

こうしたスカーフを私はほとんど使いません。ハンカチはすべて使わせて貰っています。誰から貰ったかではなくて、スカーフは顔周りの比較的大きなスペースを覆うので、どれでもよい・・・わけではないのです。服との相性や身長とのバランスもあります。肩の張り方や肩幅によってもスカーフの収まり具合は変わってきます。それに比べて、ハンカチはちょっとしたアクセントみたいなものだし、たいてい鞄の中に入っているので、どんな柄でも色でもよく、自分が買わないタイプのものを貰うと楽しかったりします。

頂き物のスカーフは、光沢のあるシルクであることが多いです。きれいなのですが、肩にかけるとスルリと落ちやすい。シルクウールだと滑り落ちないのですが、それは親しくない人へのお礼には高すぎます。コットンも味わいがあって素敵なのですが、贈り物にするには個性が強すぎるかもしれません。シルクのスカーフは実用面では役に立たないけれど、無難なのかもしれません。店員さんもきっとシルクのツルツルしたスカーフを勧めると思います。

いろいろ難癖をつけていますが、贈ってくれた人の気持ちには感謝しています。だから、貰った後で「どうしよう」になるわけです。でも、もしかしたら相手は贈ることが目的で、使ってほしいなんて思ってないかもしれない・・・、いつものように、いろいろ考えてしまいます。難しいですね。

人から頂いたものだけではなくて、自分が贈ったものも同じような状況にあるようです。先日、実家に寄りましたら、父に「お前が贈ってくれたオイルヒーター、処分してもいいか」と言われました。デロンギのオイルヒーター、壊れてはいないしキャスターもついていますが、重くて存在感がありすぎるのです、たぶん。それに、電気代が高い。乾燥肌で寒がりの父がエアコンをつけて寝ており、居間ではストーブを使っていたので、部屋の空気があまり乾燥しないように、火を使わなくても済むようにと贈ったものでした。それから10年余り、ストーブは毎年愛用され、寒い夜はエアコンのスタイルも変わることなく定着しています。馴染みのないオイルヒーターは居場所を見つけられずにいたようです。

贈って一番喜ばれるもの、迷惑にならないものって何だろう。思いつくのは、その人を思いやる言葉、労いの言葉。モノならば、普段使いのもの、すごく特別というわけではないもの。

それほど珍しくないものや、何気ない言葉が、贈ってくれた人や言ってくれた人によっては一番の宝物になる。そして、何年経っても邪魔にならない。そういうのがいいなあと思います。