我的杯子に詰め込まれた我的輩子の話です。

ボーダーレス・ワールド・オブ・ミッドナイト Borderless World of Midnight

昨夜は1時過ぎまでバタバタしていました。

バタバタと言っても、私はPCの前に座りっぱなしで、写真を選ぶ両目がくるくる動いていただけですが。

似顔絵を、描いてもらおうと思って、写真を選んでいたのです。結局2年前の、少し綺麗目に写っている、基隆の港を背景にした写真を選んで送りました。見栄を張ってしまいましたが、一応、本人ですので許されますね。

デザイナーはマレーシアの女性。専用サイトからメールで連絡する際、「中国語(繁体字)を使うデザイナーです、英語で書くのがお勧めです」と注意書きがついていました。日本人は中国語ができないと思われているのかもしれませんが、いまの私は、簡単な内容なら中国語の方が楽。メールを出したら、1,2時間のうちに中国語の返信が来ました。

いい写真だけど、「正臉」の写真を何枚か送って、と言われたので、またPCの前であれこれ写真探し。

服の色は指定したけれど、髪形は写真を参考に適当に、という注文。デザイナー任せはデザイナー泣かせかもしれません。今朝も細かい打ち合わせを一つして、間もなく、「イメージが決まったから下書きするね~」と台湾華語のノリで返信が来ました。

私は、自分がどんな顔をしているのか、どんな特徴があるのか、わかっていません。それで、私をまったく知らない人に、私の外見の特徴を描いてもらおうと思ったのです。写真に忠実な似顔絵ではなく、デフォルメしてもらうことで、その特徴がよくわかるかもしれないからです。

それをお願いした相手がマレーシアの人で、繁体字を使いこなすということは、文体から見てもおそらく台湾人。もしかしたら、マレーシア在住の台湾人かもしれない。いや、マレーシア在住の何国人か・・・いーえ、ボーダーなんて考える必要はないのよ、と言われているような気もします。こんな楽しい試みが、ピンコイというサイトで簡単にできるなんて、便利な世の中になったものです。

デフォルメされた自分を待ちながら、下手でも中国語がちょっとできてよかった!と思っています。